洗い流さないトリートメントを ミスト・ミルク・オイル で使っている方、多いですよね。でも、ただつけるだけじゃもったいない!💡
実は、正しい順番と使い方 を意識すると、髪の補修・保湿・ツヤが格段にアップするんです!
今日は “ミスト → ミルク → オイル” でしっかり効果を引き出す使い方をわかりやすく解説します✨
🌸 ① ミスト:髪の土台を整える(ベースケア)
ミストは、髪の内部まで水分や補修成分を浸透させる役割。
髪の水分バランスを整え、後から使うミルクやオイルの効果を高める ので、まずは全体に軽くスプレー!
👉 ポイント:
-
タオルドライ後、毛先から中間にかけてシュッと吹きかける
-
手ぐし or コームで馴染ませてムラなく広げる
🥛 ② ミルク:ダメージ補修&保湿(インナーケア)
ミルクは、髪の内部に栄養を届けてダメージを補修する役割。
髪の内側からしっとりさせ、柔らかくまとまりやすくしてくれる ので、毛先中心に塗布します!
👉 ポイント:
-
適量を手に取り、毛先から中間にかけてなじませる
-
コーミングして均一に広げると◎
💡 注意: つけすぎるとベタつくので、少量から試してね!
✨ ③ オイル:ツヤとコーティング(アウターケア)
オイルは、髪の表面をコーティングして ツヤとまとまり を与える役割。
ミルクで補修した髪にフタをして、乾燥や熱ダメージから守る ため、最後の仕上げに使います。
👉 ポイント:
-
少量を手のひらでしっかり伸ばしてから毛先中心になじませる
-
残ったオイルで前髪や表面の毛をサッとなでる程度でOK
🎉 この順番で使うと…?
✨ 髪の内部に水分と栄養をしっかり閉じ込める
✨ ダメージ補修+ツヤ&まとまりでサロン帰りの仕上がりに
この3ステップで、毎日理想のサラツヤ髪が手に入りますよ💖